第9回コラム 歯を抜かない非抜歯矯正・痛みの少ない小児矯正治療「ビムラー機能矯正」を選ぶ理由のページ。淀川区東三国の歯科・小児矯正なら、医療法人宏和会 池尻歯科医院

電話をかける
お知らせ

コラム column

第9回コラム 歯を抜かない非抜歯矯正・痛みの少ない小児矯正治療「ビムラー機能矯正」を選ぶ理由

こんにちは。
大阪市淀川区の「池尻歯科医院」です。

 

お子さんの歯並びやかみ合わせが気になって小児矯正治療を開始したいけど、矯正装置には多くの種類があり、どうすれば良いか悩まれてはいませんか?
また、矯正装置は目立つため、周りに気づかれるのが恥ずかしいなど、お子さんの精神的ストレスを考えて小児矯正治療の開始を躊躇されている方も多いのではないでしょうか?
中には、矯正治療をする事によって健康な歯を抜かれてしまったというお話を聞かれた方もいらっしゃるかもしれません。

 

当院では、ビムラ―機能矯正というお子さんの成長に合わせて歯並びを育てる小児矯正治療をおこなっています。
今回は、そんなビムラー機能矯正の特徴や選ばれる理由をご紹介します。

 

~歯を抜かない非抜歯矯正です~

 

矯正治療のイメージで、「歯を抜いてしまう」「矯正装置をずっと付けて苦しい」といったイメージを連想する方もいらっしゃるのではないでしょうか。
顎の成長が終わっている状態から開始する成人矯正治療では、歯を並べるスペースを作り出すために、抜歯や、歯の側面を削るなどして健康な歯に手を入れる場合があります。

 

まだ顎の成長段階にある子どものタイミングで開始する小児矯正治療でも、そういった選択する歯科医師がおられますが、歯並びのためだけに健康な歯を抜いてしまうのには抵抗がありますよね?
将来の正しく美しい歯並びのために、非抜歯が特徴の小児矯正・ビムラ―機能矯正で理想的な顎や歯列弓(歯が並ぶ土台部分)を育てることが可能です。

 

~ビムラー機能矯正にはメリットがたくさん!~

 

歯を抜かない非抜歯矯正が大きな特徴のビムラー機能矯正ですが、矯正治療中の痛みが少なく、後戻りの心配もほとんどありません。
また、毎日就寝時に10時間ほど装着するだけで、園や学校に装置を付けて行く必要がないので、見た目の心配をする必要がなく、お子さんのストレスが少なくて済みます。
就寝時以外は装置を外せることで、食事を自分の歯でしっかりと楽しめて、歯磨きや装置のお手入れも丁寧に出来るので、むし歯や歯周病になりにくく口腔内も衛生的です。
ビムラー機能矯正は、お子さんが本来持っている筋肉の力を利用して、口腔周囲の筋機能を正常に導き、かみ合わせを正常に導いていく治療法なので、お口をポカンと開く悪い癖などが未然に防げるといった効果もあります。

 

池尻歯科医院は、お子さんの身体に優しい小児矯正治療を行うため、ビムラー機能矯正をおこなっています。

 

当院の院長は、子供の睡眠と咬み合わせを守る会・バイオビムラー矯正研究会で会長を務めており、小児矯正・ビムラー機能矯正の専門家として、数多くの症例実績や知見を持っています。

 

治療中の見た目や歯を抜くのは嫌だ!とお悩みの方は、ご相談ください。